ニュース
遠州山中酒造株式会社(所在:静岡県掛川市、代表取締役:山中久典)が製造販売する日本酒ブランド「葵天下」は、4月24日〜27日にロンドンにて審査が行われた「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2023」SAKE部門・古酒の部にて、『葵天下 大吟醸 斗瓶囲い 古酒』がシルバーメダルを受賞しました。
▼シルバーメダルを受賞した『葵天下 大吟醸 斗瓶囲い 古酒 2015』
▼受賞した製品の情報
世界最大規模のワイン品評会「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2023」SAKE部門・古酒の部にてシルバーメダルを獲得した『葵天下 大吟醸 斗瓶囲い 古酒』は、古酒とは思えないフレッシュさと上質な味わいを実現した、当ブランドのフラッグシップです。“酒米の王様”とも呼ばれる「山田錦」を原料米とし、甘味・旨味・酸味のバランスを極限まで追求した1本です。
IWCの審査員の方々からも非常に高い評価を得られました。
さらに本年度は、弊社より出品した他8商品も入賞致しました。
『葵天下 大吟醸 斗瓶囲い 古酒 2015』がシルバーメダル、
※『葵天下 PREMIUM 斗瓶囲い BLACK』
※『葵天下 PREMIUM 斗瓶囲い WHITE』
※『葵天下 55%純米吟醸 誉富士』
※『葵天下 55%純米吟醸 雄町』
※『葵天下 55%純米吟醸 愛山』
※『葵天下 55%純米吟醸 山田錦』
『葵天下 純米酒 ふくまる』
『葵天下 特別本醸造』
が大会推奨酒(COMMENDED)を、それぞれ受賞しています。
※印は弊社ECサイトにて販売中です。
▼IWC(Internatinal Wine Challenge)とは
IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)は、1984年に設立され、世界で最も権威があるといわれているワイン品評会です。2007年に「SAKE部門」が設けられて以来、SAKE部門の受賞酒は国内外で注目され、IWCは日本酒の海外進出における重要なイベントとして、その価値を高めてきました。
今回のメダル受賞酒の結果は、2023年5月18日に発表され、今年は「普通酒」「純米酒」「純米吟醸酒」「純米大吟醸酒」「本醸造酒」「吟醸酒」「大吟醸酒」「スパークリング」「古酒」の9カテゴリーとなり、それぞれの部でブラインド・テイスティングによる審査で行われました。世界14か国から総勢63名の審査員が参加し、今年のエントリー数は1,601銘柄の日本酒となりました。『葵天下 大吟醸 斗瓶囲い 古酒、2015』は世界的なテイスターの方々により非常に高い評価を得ることができ、シルバーメダルを獲得することが出来ました。
▼IWC2023 SAKE部門 受賞結果
https://onl.tw/R6Z67Ck
※短縮URLで作成しております。
▼会員登録のご案内
葵天下ECサイトでは、会員の方々を対象とした限定イベントや限定商品の販売などを行っております。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。
葵天下ECサイト会員登録はこちらのURLよりアクセスください
https://aoitenka.jp/account/login
▼企業情報:
会社名 |
遠州山中酒造株式会社 |
所在地 |
静岡県掛川市横須賀61 |
代表者 |
代表取締役 山中 久典 |
お問い合わせ先 |
https://aoitenka.jp/pages/contact |
公式HP |
https://aoitenka.jp/ |
公式Instagram |
https://www.instagram.com/aoitenka/ |
QRコード:
遠州山中酒造ECサイト:https://aoitenka.jp/pages/line-up
株式会社浜友商事の連結子会社である遠州山中酒造株式会社(所在:静岡県掛川市、代表取締役:山中久典)は自社で製造販売する、高品質な日本酒10種類以上の「葵天下」特別販売会を「玉川髙島屋 地下1階 和洋酒売場」にて5月10日(水)より開催致します。
〇葵天下販売会※イメージ

〇葵天下特別販売会 開催場所
■ 高崎髙島屋さまで初の葵天下販売会を開催
日本橋・京都・横浜・玉川・いよてつ髙島屋にて開催しご来場のお客さまに大変ご好評頂きました「葵天下」特別販売会。今度は高崎髙島屋に出店致します。プロ(弊社蔵人)によるアドバイスを受けながら葵天下の味や香りをお楽しみ頂けるこの販売会は、お気に入りを見つける絶好のチャンス!!今回、日本橋・京都にて好評を頂きました「Premium純米大吟醸(斗瓶囲い)葵」・「BLACK LABEL純米大吟醸 黒/葵」、「生原酒無濾過」4シリーズのうち2種類をお持ちさせて頂きます。
特に、この時期しか味わうことのできない「生原酒無濾過」は「しぼって無調整の原酒のままビン詰め、そのまま蔵出し。日本酒そのままの味」をお持ち致します。「生原酒無濾過」は色鮮やかなブルーの壜に充填しお客さまに届けさせて頂きます。「味わってよし、眺めてよし」の商品を皆さまにお届けいたします!!
■販売商品の一部をご紹介
(画像左より)
①【Premium】斗瓶囲い純米大吟醸『葵』 40%
②【BLACK LABEL】純米大吟醸 『黒』 40%
※1800mlもご用意しております
③【BLACK LABEL】純米大吟醸 『葵』 40%
※1800mlもご用意しております
④【BLUE LABEL】純米大吟醸『雄町』 50%
⑤【BLUE LABEL】大 吟 醸『愛山』 50%
⑥【生原酒無濾過】純 米 吟 醸『愛山』 55%
⑦【生原酒無濾過】純 米 吟 醸『誉富士』 55%
⑧【BREWER’S】 純 米 吟 醸『誉富士』 55%
※1800mlもご用意しております
⑨【BREWER’S】 純 米 吟 醸『愛山』 60%
※1800mlもご用意しております
■【葵天下限定販売会開催概要】
・開催日:2023年5月10日(水)~2023年5月16日(火)
・時 間:10:00~19:00
・会 場:地下1階 和洋酒売場
・試 飲:あり ※試飲は20歳以上の方に限ります。
・お問い合わせ:https://aoitenka.jp/pages/inqueries
・公式ウェブサイト:https://aoitenka.jp/
・蔵元直送オンラインショップ:https://aoitenka.jp/collections/all-products
・葵天下に関するお問い合わせ:https://aoitenka.jp/pages/inqueries
・公式ウェブサイト:https://aoitenka.jp/
・蔵元直送オンラインショップ: https://aoitenka.jp/pages/line-up
・QRコード:
株式会社浜友商事の連結子会社である遠州山中酒造株式会社(所在:静岡県掛川市、代表取締役:山中久典)は5月5日(金)~7日(日)に、世界より様々なセレブ・コスプレイヤーが訪れる「大阪コミコン2023」とのコラボ商品「葵天下 純米大吟醸 OSAKA COMIC CON 720ml、300ml」を会場であるインテックス大阪にて「くじ付き」かつ数量・期間限定で発売します。
飲むほどに親しみがわき、フルーティだがさらりと飲みやすくかつ深い味わいの“葵天下 純米大吟醸”を、大阪コミコン2023のロゴマークに合わせたラベルデザインに詰めました。
■商品詳細(商品左から720ml、300ml)
・純米大吟醸「大阪コミコンラベル」720ml 4,000円(税込)100本限定
・純米大吟醸「大阪コミコンラベル」300ml 1,800円(税込)400本限定
※上記商品は、大阪コミコン葵天下特別販売エリアにて販売です。
【味わい】
飲むほどに親しみがわき、フルーティだがさらりと飲みやすくかつ深い味わいの“葵天下 純米大吟醸”を、大阪コミコン2023のロゴマークに合わせたラベルデザインに詰めました。
このお酒は、先代からの醸造技術を伝承、長期低温発酵にて米の旨味を十分に引き出し、酒蔵の地下から汲み上げる超軟水の仕込水は飲み口はスッキリして、柔らかな甘みと奥行きがあり、もう一口飲みたくなる逸品です。
■前回実施した東京コミコンでの特別販売会の様子
▼弊社販売ブースに「MICHAEL PARE」さま「VERNON WELLS」さまが来店頂き弊社商品をPR頂きました!
▼葵天下法被を着たVERNON WELLSさま
■ 全セレブによる鏡開きの様子(弊社供給)
▼全セレブによる鏡割りの瞬間
▼鏡割り終了後の楽しそうな全セレブ①
▼鏡割り終了後の楽しそうな全セレブ②
■お客さまお問合せ先
▼大阪コミコンに関して
・お問い合わせ先:https://tokyocomiccon.jp/contact
・公式ウェブサイト:https://tokyocomiccon.jp/
・コミコンカフェ:https://tokyocomiccon.jp/museum
▼葵天下に関するお問合せ
・お問い合わせ:https://aoitenka.jp/pages/inqueries
・公式ウェブサイト:https://aoitenka.jp/
・蔵元直送オンラインショップ: https://aoitenka.jp/pages/line-up
・QRコード: