ニュース

新商品
お待たせしました!新春第1号しぼりたて3種類の『純米吟醸 生原酒 無濾過』を発売!

遠州山中酒造季節限定酒特設サイト
https://aoitenka.jp/products/sake-nouveau-jyunmaiginjo55-homarefuji-720ml

株式会社浜友商事の連結子会社である遠州山中酒造株式会社(所在:静岡県掛川市、代表取締役:山中久典)は、2022年に収穫された新米3種類(山田錦、雄町、愛山)を100%使用し、槽(ふね)で丁寧に搾った()新春第1号しぼりたて『純米吟醸 生原酒 無濾過』を2月22日(水)より発売いたします。

■弊社代表兼杜氏の山中より一言

 まだまだ寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 暦の上ではもう春となり、毎年多くのお客さまが楽しみにして頂いている『純米吟醸 生原酒 無濾過』を数量および期間限定にて発売致します。この時期にしか味わえないお酒です。是非ご賞味ください。

純米吟醸 山田錦 生原酒 無濾過 商品概要

・参考小売価格(720ml1,815円(消費税込)

           (1800ml)3,993円(消費税込)
・原材料    :米(滋賀県山田錦100%)
・精米歩合   :55%
・アルコール分 :18%
・日本酒度   :+6.0 ※設計値であり、変動する場合があります
・酸度     :1.8 ※設計値であり、変動する場合があります
・推奨温度帯  :冷や(510℃位
・保存方法   :冷蔵
・販売期間   :2023年2月22日()~2023年4月末
・商品特長   :濃醇な米の旨味とすっきりとしたあと味。
         冷やして、搾りたてのフレッシュな味わいをお楽しみ
        ください。


■葵天下 純米吟醸 雄町 生原酒 無濾過 商品概要

・参考小売価格(720ml)  1,815円(消費税込)

         (1800ml)3,993円(消費税込)
・原材料    :米(岡山県産雄町100%)
・精米歩合   :55%
・アルコール分 :18%
・日本酒度   :+5.5 ※設計値であり、変動する場合があります
・酸度     :2.0   ※設計値であり、変動する場合があります
・保存方法   :要冷蔵
・推奨温度帯  :冷や(510℃位)
・販売期間   :2023年2月22日()~2023年4月末
・商品特長   :穏やかな立香(りっこう)、柔らかな口当たり。
         出来立て雄町の膨らみある味わいをお楽しみください。


■葵天下 純米吟醸 愛山 生原酒 無濾過 商品概要

・参考小売価格(720ml)  1,815円(消費税込)
         (1800ml)3,993円(消費税込)
・原材料    :米(兵庫県産愛山100%)
・精米歩合   :55%
・アルコール分 :18%
・日本酒度   :+8.5 ※設計値であり、変動する場合があります
・酸度     :1.8 ※設計値であり、変動する場合があります
・保存方法   :要冷蔵
・推奨温度帯  :冷や(510℃位)
・販売期間   :2023年2月22日()~2023年4月末
・商品特長   :他でもあまりない純米吟醸『愛山』の無濾過生原酒。
         愛山らしい酸が締め、キレのよい辛口に仕上がりました。


・お問い合わせ:https://aoitenka.jp/pages/inqueries
・公式ウェブサイト:https://aoitenka.jp/
・蔵元直送オンラインショップ: https://aoitenka.jp/pages/line-up
・QRコード:
       

槽搾り(ふなしぼり)とは
 「槽搾り」は、昔から伝わる伝統的な日本酒の搾り方で、機械に頼らず搾るのが特徴です。まずこのやり方では最初に、醪(もろみ)を酒袋と呼ばれる布袋(一袋当たり約20kg位の重さに入れ(①参照)、次に、お酒が溢れないように注意しつつ、この酒袋を横にしながら重ねていきます(②参照)

このように酒袋を重ねると、当然上から圧力かかるので、自ずと日本酒が搾れる仕組みです。

① 醪(もろみ)を酒袋に入れている様子

 

②酒袋重ねている様子
 

圧力をそこまでかけず優しく搾るこの方法は、雑味の出ない日本酒本来の風味に仕上がります。しかし、お酒が溢れないように注意しなければいけない他、機械による作業と比べると搾る時間が長い為、酸化をさせない工夫も必要等、造り手には注意と高い技術力が要求されます。

催事
静岡掛川市の銘酒『葵天下』静岡物産展 in 横浜中華街にて2日間の限定販売を実施!

株式会社浜友商事の連結子会社である遠州山中酒造株式会社(所在:静岡県掛川市、代表取締役:山中久典)は自社で製造販売する、高品質な日本酒4種類の「葵天下」限定販売会を2月18日(土)より横浜中華街にある「Chinatown 80 Hall」にて実施致します。

▼葵天下 販売イメージ

▼葵天下 特別販売会 開催場所

■ 『静岡物産展 in 横浜中華街』にて葵天下限定販売会を実施
 日本酒イベント、百貨店にて特別販売会を開催しご来場のお客さまに大変ご好評頂きました「葵天下」特別販売会。今度は横浜中華街で実施する「静岡物産展」に出店致します。プロ(弊社蔵人)によるアドバイスを受けながら葵天下の味や香りをお楽しみ頂けるこの販売会は、お気に入りを見つける絶好のチャンス!!
 特に、この季節のみ味わえる【新酒】「純米吟醸 誉富士 しぼりたて 生原酒 無濾過 720ml」、浜松市を中心に販売している「葵天下 55%純米吟醸 誉富士『出世大名家康くん』ラベル 180ml」も販売致します。皆さまのご来店心よりお待ちしております!!

▼「出世大名家康くん」ラベルボトル 180ml

▼【新酒】純米吟醸55%誉富士 720ml

■『静岡物産展 in 横浜中華街 with 葵天下』特別販売会開催概要
・開催日:2023年2月18日(土)~2023年2月19日(日)
・時 間:2023年2月18日(土)12:00~19:00
     2023年2月19日(日)10:30~17:30
・会 場:Chinatown 80 Hall(神奈川県横浜市中区山下町80番地)
・試 飲:あり ※試飲は20歳以上の方に限ります。
・静岡物産展 in 横浜中華街に関するお問合せ:
  静岡銀行地方創生グループ(担当:岩谷)
  TEL:054-345-9170
・葵天下に関するお問い合わせ:https://aoitenka.jp/pages/inqueries
・公式ウェブサイト:https://aoitenka.jp/
・蔵元直送オンラインショップ: https://aoitenka.jp/pages/line-up
・QRコード:

■「出世大名家康くん」について
 浜松市は、徳川家康公が天下統一の礎を築いた地であることから、現在「出世の街 浜松」テーマにシティプロモーションを展開しています。家康公は浜松城を築城し、29歳から45歳までの17年の間居城し、のちに300年の長期政権を確立しました。浜松城は、その歴代城主が数多く幕府の要職に就いたことから、「出世城」と言われるようになりました。
 浜松市は、マスコットキャラクター「出世大名家康くん」を“浜松福市長”(注)に任命し、この家康くんを広告塔として、“出世の街 浜松”とともに様々な観光資源や浜名湖の魚介類・豊富な農作物の情報を発信しています。
(注)“浜松福市長”:副市長の副を、出世にまつわる幸福から福と表現しています。

 遠州山中酒造株式会社は、浜松市の「出世の街 浜松」プロモーションの理念に賛同するとともに地域共生型の営業活動の一環として『葵天下 『出世大名家康くん』ラベル』を発売しております。
 遠州山中酒造株式会社は、『葵天下 純米吟醸55「出世大名家康くん」ラベル』が話題を呼び、地元の皆さまのみならず、静岡県及び浜松市を訪れる多くの人々に親しまれ、地域の活性化に貢献できることを期待しています。

▼出世大名家康くん

催事
『玉川髙島屋』にて1月18日(水) より期間限定の販売会を開催!

遠州山中酒造ECサイト:https://aoitenka.jp/pages/line-up

株式会社浜友商事の連結子会社である遠州山中酒造株式会社(所在:静岡県掛川市、代表取締役:山中久典)は自社で製造販売する、高品質な日本酒10種類以上の「葵天下」販売会を「玉川髙島屋 本館 6階 催会場」にて1月18日(水)より開催致します。

〇葵天下販売会※イメージ

〇葵天下 販売会 開催場所

■ 玉川髙島屋さまで葵天下販売会を開催
京都髙島屋、横浜髙島屋で開催しご来場のお客さまに大変ご好評頂きました「葵天下」販売会。今度は玉川髙島屋の「タカシマヤ銘酒百選」に出店致します。プロ(弊社蔵人)によるアドバイスを受けながら葵天下の味や香りをお楽しみ頂けるこの販売会は、お気に入りを見つける絶好のチャンス!!
特に、婦人画報2023年1月号に掲載された「斗瓶囲い 純米大吟醸 AOI」、2022年の新米で造った【新酒】「純米吟醸 誉富士 しぼりたて 生原酒 無濾過」も販売致します。皆さまのご来店心よりお待ちしております!!

〇婦人画報2023年1月号 with 葵天下 斗瓶囲い純米大吟醸 AOI

〇【新酒】純米吟醸 誉富士 しぼりたて 生原酒 無濾過

■葵天下 販売会 開催概要
・開催日:2023年1月18日(水)~2023年1月24日(火)
・時 間:10:00~20:00
・会 場:地下1F 食料品催会場
・試 飲:あり ※試飲は20歳以上の方に限ります。
・お問い合わせ:https://aoitenka.jp/pages/inqueries
・公式ウェブサイト:https://aoitenka.jp/
・蔵元直送オンラインショップ:https://aoitenka.jp/pages/line-up
・QRコード:
  

 

催事
『浜松の遠鉄百貨店さま』にて1月7日(土) より期間限定の販売会を開催!』

株式会社浜友商事の連結子会社である遠州山中酒造株式会社(所在:静岡県掛川市、代表取締役:山中久典)は自社で製造販売する、高品質な日本酒9種類の「葵天下」販売会を「遠鉄百貨店 新刊 地下1階 和洋酒売場」にて1月7日()より開催中です。

〇葵天下 日本酒市 開催イメージ

〇日本酒市 開催場所

浜松の遠鉄百貨店さまで葵天下 日本酒市 を開催
ご来場頂きましたお客さまに大変ご好評頂いております「葵天下」販売会。今度は「遠鉄百貨店」さまで開催します。
販売会では、弊社の蔵の者が実際に店頭に立ち、おすすめ商品やお客さまのご希望に沿う商品のご提案をさせていただきます。
今回、9種類の葵天下の試飲もある「葵天下 日本酒市」。お気に入りを見つける絶好のチャンスです!!
特に、2022年の新米で造った【新酒】「限定搾りたて 槽(ふね)搾り純米吟醸「誉富士」無濾過生原酒」も出品致します。皆さまのご来店心よりお待ちしております!!

■限定搾りたて 槽(ふね)搾り純米吟醸「誉富士」無濾過生原酒の商品概要
・度数  :18度~19度
・使用米 :静岡県産 誉富士100%
・精米歩合:55%
・日本酒度:+6.0
・酸度  :2.1
・仕込水 :赤石山系小笠山伏流水

■葵天下 日本酒市 開催概要
・開催日   :2023年1月7日(土)~2023年1月9日(月)
・時 間   :10:00~19:00
・会 場   :B1F 新館 和洋酒売場
・試 飲   :あり ※試飲は20歳以上の方に限ります。
・お問い合わせ:https://aoitenka.jp/pages/inqueries
・公式ウェブサイト:https://aoitenka.jp/
・蔵元直送オンラインショップ:https://aoitenka.jp/pages/line-up
・QRコード:


ニュース
【静岡の銘酒・葵天下を海外へ!】 台湾の太平洋百貨にて『葵天下日本酒市』を開催

↓遠州山中酒造ECサイト:https://aoitenka.jp/pages/line-up

株式会社浜友商事の連結子会社である遠州山中酒造株式会社(所在:静岡県掛川市、代表取締役:山中久典)は、自社で製造販売する高品質な日本酒「葵天下」の味を広め、かつ、伝統技術を未来へ継いでいくことを目的として海外へ進出致します。まず第1弾として台湾にて認知拡大販売促進を『太平洋百貨(屏東店、豐原店)』さまにて実施致します!

 太平洋百貨 (屏東店)

太平洋百貨(豊平店)
  • 太平洋百貨(屏東店、豐原店)にて葵天下 日本酒市 を開催

 〇太平洋百貨 屏東(ピントゥン)店 6F文化会館特別催事場

日本物産展・・・20221222日~20230103日(13日間)

春節特別販売・・20230104日~20230119日(16日間)

 〇太平洋百貨豐原(フェンユン)店 B1Fレストラン街・食品売場

春節特別販売・・20230113日~20230121日(9日間)

上記店舗と期間にて「葵天下」以下5品目を販売致します。現地売価は以下「現地販売広告」を参照ください。

 

■太平洋百貨(屏東店)の日本物産展概要・春節特別販売会の概要
会 期   :2022年12月22日~2023年01月19日(29日間)
会 場   :太平洋百貨(屏東店)
6F 文化会館特別催事場(日本物産展)
B1 美食街      (春節特別販売会)
開催時間  :11:00 – 22:00(月曜日~金曜日)
       10:30 – 22:00(土曜日、日曜日)
          11:00 – 21:30(01/19最終日)
*住所:屏東縣屏東市中正路72號2樓
*電話:+86-8-7654358
■太平洋百貨(豐原店)の春節特別販売会概要
会 期   :2023年01月13日~2023年01月21日(9日間)
会 場   :太平洋百貨(台中店)B1F レストラン街・食品売場
開催時間  :11:00 – 22:00(月曜日~金曜日)
       10:30 – 22:00(土曜日、日曜日)
  11:00 – 18:00(01/21最終日)
*住所:台中市豐原區復興路2號
*電話:+886-4-2529-1111

お客さまからのお問い合わせ先:
・お問い合わせ:https://aoitenka.jp/pages/inqueries
・公式ウェブサイト:https://aoitenka.jp/
・蔵元直送オンラインショップ: https://aoitenka.jp/pages/line-up
・QRコード:
    

■現地販売広告

 

新商品
今年の新米で造った「純米吟醸 誉富士 しぼりたて 生原酒 無濾過」を新発売!

↓遠州山中酒造新酒特設サイト:
https://aoitenka.jp/products/sake-nouveau-jyunmaiginjo55-homarefuji-720ml
株式会社浜友商事の連結子会社である遠州山中酒造株式会社(所在:静岡県掛川市、代表取締役:山中久典)は、2022年に収穫されたばかりの静岡県の酒蔵のみ供給される誉富士の新米を100%使用した槽(ふね)で丁寧に搾った純米吟醸です。この季節にしか味わえない杜氏こだわりの日本酒を、旬の食材とともにぜひお楽しみください。

■葵天下 純米吟醸 誉富士 しぼりたて 生原酒 無濾過 商品概要
・参考小売価格 :1,815円(消費税込)
・原材料    :米(静岡県産誉富士100%)
・精米歩合   :55%
・アルコール分 :18%以上19%未満
・日本酒度   :±6.0
・酸度     :2.1
・保存方法   :冷蔵推奨
・販売期間   :2022年12月15日(木)~2023年2月末
・商品特長   :濃醇な米の旨味とすっきりとしたあと味。
冷やして、搾りたてのフレッシュな味わいをお楽しみください。
・お問い合わせ:https://aoitenka.jp/pages/inqueries
・公式ウェブサイト:https://aoitenka.jp/
・蔵元直送オンラインショップ: https://aoitenka.jp/pages/line-up
・QRコード: